【FFBE】ザナルカンドのティーダの運用方法とおすすめ装備

PR

ザナルカンドのティーダ

FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のザナルカンドのティーダの性能やおすすめの装備、相性の良いキャラの紹介などを記載しています。FFBEでザナルカンドのティーダを使う際の参考にしてください。

関連記事
ザナルカンドのティーダの評価 最強キャラランキング

ザナルカンドのティーダの特徴

スーパーリミットバーストを持つ

アビリティ名 性能
LB ・敵全体に威力4,000%の物理攻撃
・防御50%無視
・「フィジカルトレーニング」使用可
・「ブリッツボーラースピリッツ」使用可
SLB ・敵全体の水/光属性耐性-135%
・敵全体の防御-80%
・自身に獣/精霊キラー+150%
・敵全体に威力12,000%の物理攻撃
・防御50%無視

ザナルカンドのティーダはスーパーリミットバーストを持つタイプのNVキャラです。EX覚醒を進める度に必要ターン数が少なくなるので、なるべく早くEX覚醒をしておきましょう。

スーパーリミットバーストに属性が付いていないため、属性付与能力が高いバッファーと組めば高い汎用性を誇ります。火/水/風属性付与はザナルカンドのティーダ自身で可能です。

アースレイヴ系チェインが高威力

アビリティ名 性能
エナジーレイン改 【3Tに1回使用可/開幕使用不可】
・敵全体に威力500+14,500%の物理攻撃
・防御50%無視
チェイングループ:アースレイヴ
スパイラルカット改 ・敵1体に500+1,500%の物理攻撃
・防御50%無視
・自分の攻/防/魔/精ダウンを解除
チェイングループ:アースレイヴ
夢を終わらせる夢
(Lv5)
・物理アビリティの威力+4,000%

LBを撃てないターンは、アースレイヴ系チェインに参加して攻撃するのがおすすめです。特にSPアビリティ「エナジーレイン改」は最後の1ヒットの威力が高く、チェイン要員としても破格の火力を叩き出します。

パッシブアビリティ「夢を終わらせる夢」を覚醒すると習得している物理アビリティの威力が4,000%上昇するため、必ず覚醒しておきましょう。

クイックショット系チェインも習得

アビリティ名 性能
クイックトリック
改+3
・敵単体に威力6,000%の物理攻撃
チェイングループ:クイックショット
クイックシャイン
(Lv.5)
・敵単体に威力7,200%の光属性物理攻撃
・敵単体の光属性耐性-120%
チェイングループ:クイックショット

ザナルカンドのティーダはクイックショット系チェインにも参加できます。光属性固定ですが威力の高い「クイックシャイン」と、無属性で汎用性の高い「クイックトリック改+3」を使い分けましょう。

物理アビリティなので「夢を終わらせる夢」による威力アップの効果が適用されます。

ザナルカンドのティーダ強化の手順

1.NV覚醒する

覚醒段階 特典
EX+0 ・NVレアリティ化
・新アビリティ獲得
・ビジョンカード装備可
EX+1 ・スーパーリミットバースト解禁
EX+2 ・チェインの極意習得
・スーパーリミットバーストCT-1
EX+3 ・攻撃力+1,000
・スーパーリミットバーストCT-1

ザナルカンドのティーダは星5から始まり、NV+3まで育成できるキャラです。NV覚醒に至るとステータスが伸び、強力なアビリティも解禁されるためNVまでの覚醒は必須です。

EX+1までいくとスーパーリミットバーストが解禁され、以降EX覚醒をする度にスーパーリミットバーストを撃つために必要なターン数が短くなっていきます。

EX覚醒のやり方についてはこちら

2.潜在アビリティを解放する

アビリティ名 性能
ウィザーショット 【4Tに1回使用可/開幕使用不可】
・敵単体に威力500+1,200%の物理攻撃
・防御50%無視
・2ターンの間、敵の水属性耐性-120%
・5ターンの間、敵の水属性耐性-100%
大物助っ人参上! ・攻撃+40%
・防御+40%
・精神+40%
・両手持ち時武具の攻撃+50%

ザナルカンドのティーダはFF10シリーズイベントボス、ブラスカの究極召喚のミッション達成で潜在アビリティが解禁されます。

「大物助っ人参上!」はステータスが大幅に上昇するので、ザナルカンドのティーダを運用する場合は必ず潜在アビリティを解放しておきましょう。

ブラスカの究極召喚攻略はこちら

3.ブレイブアビリティを覚醒する

アビリティ名 性能
クイックシャイン 【Lv.1】
・敵単体に威力5,600%の光属性物理攻撃
・敵単体の光属性耐性-120%
【Lv.5】
・敵単体に威力7,200%の光属性物理攻撃
・敵単体の光属性耐性-120%
夢を終わらせる夢 【Lv.1】
・物理アビリティの威力+500%
【Lv.5】
・物理アビリティの威力+4,000%

NVキャラは、ブレイブアビリティを覚醒させることで性能が大幅に上昇します。「夢を終わらせる夢」は習得している物理アビリティ全てが強化されるので最優先で覚醒させましょう。

ブレイブアビリティの強化についてはこちら

4.アビリティ覚醒をする

アビリティ名 性能
クイックトリック改 【+0】
・敵単体に威力3,000%の物理攻撃
【+3】
・敵単体に威力6,000%の物理攻撃

ブレイブアビリティの覚醒とは別に、通常アビリティの覚醒もあります。クイックトリック改は+3まで覚醒段階があるので注意しましょう。

ザナルカンドのティーダの立ち回り例

1.攻撃属性を決める

アビリティ名 性能
チャージ&
アサルト・火
・敵単体に威力500%の物理攻撃
・敵単体の火属性耐性-80%
・自身の物理攻撃に火属性付与
チェイングループ:アースレイヴ
チャージ&
アサルト・水
・敵単体に威力500%の物理攻撃
・敵単体の水属性耐性-80%
・自身の物理攻撃に水属性付与
チェイングループ:アースレイヴ
チャージ&
アサルト・風
・敵単体に威力500%の物理攻撃
・敵単体の風属性耐性-80%
・自身の物理攻撃に風属性付与
チェイングループ:アースレイヴ
クイックシャイン ・敵単体に威力7,200%の光属性物理攻撃
・敵の光属性耐性-120%
チェイングループ:クイックショット

ザナルカンドのティーダは火/水/風/光の4属性攻撃が可能です。敵の耐性と弱点、味方とのエレメントチェイン相性を考慮して攻撃属性を決めましょう。

火/水/風以外の属性付与はできないので、場合によっては属性付与能力を持つバッファーなどと組んで運用しましょう。光属性は付与の必要がなく、初動から連発できます。

2.チェインを繋ぐ

アビリティ名 性能
エナジーレイン改 【3Tに1回使用可/開幕使用不可】
・敵全体に威力500+14,500%の物理攻撃
・防御50%無視
チェイングループ:アースレイヴ
スパイラルカット改 ・敵1体に500+1,500%の物理攻撃
・防御50%無視
・自分の攻/防/魔/精ダウンを解除
チェイングループ:アースレイヴ
クイックトリック
改+3
・敵単体に威力6,000%の物理攻撃
チェイングループ:クイックショット

攻撃属性を決めたら、アースレイヴ系かクイックショット系チェインを繋ぎます。アースレイヴ系チェインの方が威力が高いのでおすすめです。

3.スーパーリミットバーストを撃つ

アビリティ名 性能
SLB ・敵全体の水/光属性耐性-135%
・敵全体の防御-80%
・自身に獣/精霊キラー+150%
・敵全体に威力12,000%の物理攻撃
・防御50%無視

一定ターンが経過したら、スーパーリミットバーストを撃ちましょう。撃てるようになるまでの必要ターン数はEX覚醒数に応じて変わり、EX+3なら3ターン目には撃てます。

スーパーリミットバーストは1ヒットのフィニッシュ攻撃なので、チェイン要員を複数人要員できない場合は2のチェイン攻撃を続けましょう。

ザナルカンドのティーダの装備例

装備例

キャラ 装備
ザナルカンドのティーダザナルカンド
のティーダ
アルテマウェポン
(FF10)
-
クリストローゼ 献身者の聖衣(FFXⅤ)
チャコのぬいぐるみ ユウナのネックレス
(FFX)
アビリティ
キラー キラー
キラー LBダメージアップ

ザナルカンドのティーダは自身のスパトラ報酬「アルテマウェポン(FF10)」を装備すると、両手持ちパッシブが400%上限に達します。装備やスキル枠に余裕を作れるので、キラーやLBダメージアップ系装備を付けましょう。

大召喚士の娘ユウナのスパトラ報酬「ユウナのネックレス(FF10)」を装備すると、ザナルカンドのティーダの攻撃力が500上昇します。持っている場合は優先的に装備しましょう。

おすすめ武器

装備名 性能
アルテマウェポン(FF10)アルテマウェポン
(FF10)
・攻撃+180
・物理攻撃に水属性付与
・両手専有
・LBダメージ+50%
師弟を繋ぐ大太刀
師弟を繋ぐ大太刀
・攻撃+207
・両手専有
・LBダメージ+50%
・人系特攻+50%
揺るがぬ信頼の剣弓
揺るがぬ信頼の剣弓
・攻撃+184
・魔力+176
・両手専有
・LBダメージ+100%
ワールドチャンピオン(FFX)
ワールドチャンピオン(FFX)
・攻撃+189
・両手専有
・イフリート装備時ST反映率+100%
・バーストストーン上昇量+100%
・物理回避率+30%
・LBダメージ+50%

ザナルカンドのティーダは自身のスパトラ報酬装備が最もおすすめですが、攻撃手段が水属性で固定されてしまいます。水属性以外で攻撃したい場合は自身のスパトラ報酬を外しましょう。

ザナルカンドのティーダは両手持ちタイプのアタッカーなので、両手専有補正が取れる無属性武器を持たせるのがおすすめです。

相性の良い仲間キャラ

タッグアタック持ちキャラ

タッグアタッカー
エルリック兄弟エルリック兄弟 セトラの末裔エアリス
セトラの末裔
エアリス
剛拳の姫と獅子王剛拳の姫と
獅子王

ザナルカンドのティーダはスーパーリミットバーストを活かす場合はフィニッシャー運用です。チェイン能力が高いタッグアタック持ちキャラと組んで運用しましょう。

エルリック兄弟ならば属性付与とタッグアタックの両方をこなせるので、ザナルカンドのティーダに必要な能力を豊富に備えています。

アースレイヴ系アタッカー

アースレイヴ系アタッカー
アバランチティファアバランチティファ 神速の盗賊ジタン【BS】神速の盗賊ジタン ロック(NeoVision)ロック(NV)

ザナルカンドのティーダはアースレイヴ系チェインアビリティも高威力です。火/水/風属性のアースレイヴ系アタッカーと組んで、チェイン運用するのもおすすめです。

ロックNVと組めばデバフ能力で火力を伸ばしやすく、アバランチティファや神速の盗賊ジタンと組めばティファやジタンがLBを撃つ時のチェイン役を担えます。

ザナルカンドのティーダの適性ボス

真降臨の間:ユミール

ユミール

ユミールは火/光属性を弱点とするボスです。ティーダなら火/光属性どちらの攻撃も可能な上に、スーパーリミットバーストを撃てば光耐性を135%もデバフできます。

ブレイクゲージ削り要員がゲージを削り切る頃にちょうどスーパーリミットバーストを撃てるようになっていれば、戦闘に無駄がありません。

ユミール攻略はこちら

降臨の間:マスタークァール

マスタークァール

マスタークァールは獣系のモンスターなので、ザナルカンドのティーダなら弱点を突けます。

またザナルカンドのティーダは無属性攻撃が強力なので、マスタークァールを強化せずにダメージを与えられます。短期決戦を目指したい場合は属性付与をして攻め、安全に戦いたい場合は無属性で攻めましょう。

マスタークァールの攻略はこちら

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー